北九州市は「SDGs未来都市」及び「自治体SDGsモデル事業」に選定されました。
- 東京海上日動火災保険株式会社 北九州支店
-
・がん検診の受診促進事業を実施し、がん検診の早期発見・早期治療を推進
・北九州市企業への健康経営推進
・小学生を対象に「ぼうさい授業」の実施
・介護ロボットコンソーシアムへの参画
・防災ガイドブックの情宣
- 特定非営利活動法人I-DO
-
二酸化炭素(CO2)の削減など都市環境問題を課題に、公共交通や自転車の利用促進を目的とした啓発・啓蒙活動を行っている。
- 株式会社北九州銀行
-
・北九州銀行杯イングリッシュコンテストの開催(④教育)
・クールビス・ウォームビスの実施等(⑦エネルギー、⑮陸上資源)
- リコージャパン株式会社
-
地域の環境活動への参加、実践事例としての働き方改革を体験していただけるライブオフィスの公開、環境製品の積極的販売活動など
- 株式会社ローソン 北九州西支店
-
"みんなと暮らすマチ"を幸せにするため、マチの課題解決にチャレンジ!
※別途小冊子「マチと共に生きる取り組み報告2018」参照下さい。
- 株式会社ローソン 北九州東支店
-
"みんなと暮らすマチ"を幸せにするため、マチの課題解決にチャレンジ!
※別途小冊子「マチと共に生きる取り組み報告2018」参照下さい。
- 九州電力株式会社 北九州支社
-
・九電グループは、低廉で良質なエネルギーをお客さまへ安定して届けることを通じて、お客さまの生活や経済活動を支え、九州とともに成⾧してきました。
・SDGsの達成や経済・社会・環境面での社会課題が多様化・複雑化する中で、九電グループがどのような貢献ができるかを示し、地域と共に発展・成⾧していくという私たちの姿勢を発信するため、「九電グループ経営ビジョン2030」を策定しました。
・「九州…
- 小倉のまちづくりを考える会
-
小倉のまちづくりを色々な視点で捉え、分科会(4つの委員会)単位で活動。併せて行政等へも提言を行う。
4つの委員会は、環境、文化歴史、教育ふれあい、観光である。